精力剤でビンビン・オブ・ライフ!
  • スマホメニュータイトル1
    • ホーム
    • 精力剤人気ランキング
    • オススメの精力剤
    • 精力剤の基礎知識
    • EDの基礎知識
    • EDの原因
    • 自力で出来るED対策
    • 40代ED男性のためのテストステロン情報
    • 精力剤コラム
    • プロフィール
    • お問い合わせ

精力剤でビンビン・オブ・ライフ!

40代男性のED・朝立ちがない・中折れを改善するオススメの精力剤サプリを紹介

  • ホーム
  • 精力剤人気ランキング
  • オススメの精力剤
  • 精力剤の基礎知識
  • EDの基礎知識
  • 自力で出来るED対策
  • プロフィール
トップページ
>
EDの原因
>
EDの原因はお酒?アルコールの飲みすぎで立たなくなる理由とは

EDの原因はお酒?アルコールの飲みすぎで立たなくなる理由とは

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

「お酒を飲むと立たなくなる……」という不安や悩みはありませんか? でも、働き盛りの40代にとって仕事終わりに部下や同僚と飲みに行くことは大切なコミュニケーションですし、取引先とお酒を酌み交わすのも大事なお仕事です。

しかし、それが習慣となってしまい、毎日アルコールを飲むようになるとEDになる危険があります。といっても、少ない飲酒量であれば問題ありません。お酒は下半身にとって少量なら良い効果をもたらし、大量に飲みすぎると悪い効果をもたらします。

ここでは、EDの改善・予防のために過度の飲酒を避ける必要性をご紹介します。

 

じいこす

(プハーッ)この一杯のために生きてるんですよねー!

ビンビン先輩

確かに仕事終わりに飲むのは最高だ。でも40代になったら、アルコールとEDの関係性くらいは知っておかないとな。

じいこす

僕はそんなに飲んでないつもりなんですけど、そういえば若いころに比べて下半身の元気が……。EDの原因ってお酒なんですか?

ビンビン先輩

そう断言できるほど単純じゃない。これを見てくれ。

Contents

  • 下半身におけるお酒のメリットとデメリット
    • お酒のメリット! 少量の飲酒なら良い理由
    • お酒のデメリット! 大量の飲酒が悪い理由
    • アルコール依存症とは?
    • アルコール依存症とEDの関係
  • まとめ

下半身におけるお酒のメリットとデメリット

お酒(エチルアルコール)を摂取すると酔いますが、このとき脳の中では「飲酒量に応じたマヒ」が起こっています。すると、脳の抑止力が低下して気が大きくなったり、気分が高揚したりします。「飲酒量に応じた」というのがポイントです。

お酒のメリット! 少量の飲酒なら良い理由

  • 食欲の増進
  • ストレスの解消
  • 緊張の緩和
  • 性欲が増大する
  • 血行が良くなり、勃起能力が向上する
  • リラックスすることで心因性EDの改善

お酒を飲むと楽しい気分になり、疲れやストレスが和らいできます。開放的な気分になって性欲も高まります。このように、少量のアルコールであれば問題はありません。

「少量のアルコール」って、どれくらいなの?

厚生労働省によると、「節度ある適度な飲酒は1日平均純アルコールで20グラム程度」とされています。20gとは、大体「ビール中ビン1本」「日本酒1合」「チュウハイ(7%)350mL缶1本」「ウィスキーダブル1杯」などに相当します。

(参照:厚生労働省「飲酒のガイドライン」)

じいこす

よかった! これぐらいなら心配はいらないんですね!

お酒のデメリット! 大量の飲酒が悪い理由

勃起に必要な勃起中枢がマヒする

アルコールは神経をリラックスさせますが、同時に勃起中枢(脳から海綿体に至るまでの末梢神経の総称)のマヒも引き起こします。簡単に言うと、アルコールを大量に摂取すると大脳の活動が抑制されます。その結果、脳からの伝達が下半身まで到達しない=勃起が起こらない(場合がある)ということです。

※海綿体とは、ペニスの中にあるスポンジ状の勃起性組織のこと。勃起中には、海綿体のほとんどが血液で満たされます。

実際に僕も、お酒を飲みすぎて勃起しなかったことが過去にあります。相手の女性から「バカ」と言われました。自分に対して悔しい思いや、相手に対して申し訳ない気持ちがあり、それからは飲みすぎないように注意しています。

感度が鈍くなる

適度な飲酒であれば、自制心のリミッターが外れるので理性で抑えている性欲が高まりやすくなります。しかし、過度な飲酒は血中アルコール濃度が高まり、小脳までマヒが広がります。すると、運動失調(千鳥足)となり、下半身の感度が下がる、持続力が弱くなるなど「中折れ」の原因になります。

「大量のアルコール」ってどれくらいなの?

生ビールだと3杯、日本酒だと3合、ウイスキー・ダブル3杯までいくと、血中アルコール濃度が0.11~0.15%となり酩酊初期となります。これ以上は避けた方が無難です。

(参照:KIRIN「血中アルコール濃度と酔いの症状」)

ビンビン先輩

もちろん個人差はあるが、飲みすぎには注意してくれ。特に毎日飲むのは要注意だ。

アルコール依存症とは?

アルコール依存症とは、長期的かつ慢性的にお酒がないとどうにもならなくなる状態です。アルコール依存症になると精巣(睾丸)が委縮すると言われています。すると、精巣で生産されている男性ホルモンが低下し、それがEDの原因になります。

アルコール依存症とEDの関係

・アルコール依存症になると肝臓に負担がかかり、肝機能が低下する
・その結果、体内の栄養バランスが乱れる
・それにより生殖器官の機能が低下する
・アルコールを分解する栄養素=勃起に必要な栄養素が足りなくなる

飲酒の回数とEDに関連がある調査結果は出ていませんが、毎日飲酒をしているアルコール依存症の場合は注意が必要です。毎日飲酒をしている人の60%がEDだという調査結果があるからです。(参照:「EDの原因はストレスだけではなかった!? 食生活・睡眠不足・喫煙過度な飲酒によってEDになるという結果に」)

毎日飲んでいるとアルコールに対する耐性ができるため、次第に摂取量が増えて肝機能が低下します。また、アルコールを飲みすぎると途中でのどが渇いて目覚めることになります。すると、レム睡眠(浅い睡眠)とノンレム睡眠(深い睡眠)のリズムが崩れて、睡眠の質が低下します。その結果、男性ホルモンの分泌が低下し、男性機能の減退につながります。

たとえ精力剤を飲んだとしても、その栄養素がアルコール分解のために消費され、精力剤の効果が得られない可能性もあります。休肝日はきちんと作るようにしましょう。

じいこす

毎日飲む人の6割がEDなんですか……。うーん、ここまで言われたら、飲まない日を作らないワケにはいかないですね。

ビンビン先輩

一週間に1日休肝日を作るだけでも、全然違うぞ。

【追加情報】ED治療薬とお酒の併用はダメ!

アルコールを慢性的に摂取して肝機能障害になると、バイアグラ・レビトラ・シアリスといったED治療薬が服用できなくなります。ED治療薬は肝臓で代謝されることで効果が発揮されるため、肝機能が低下すると、それに伴いED治療薬の効果が低下します。

まとめ

今回はアルコールとEDの関係性について見てきました。以上のように、適度な飲酒は良い効果がありますが、過度な飲酒はED発症のリスクが高まります。飲酒が原因で勃起しないことがトラウマとなり、その後「次も立たなかったらどうしよう……?」という心因性EDになる危険もあります。

また、ストレス発散や寝酒など、普段からアルコールに依存し続けていると、肝機能が低下して男性ホルモンの低下を引き起こします。いつまでもビンビンなライフを過ごすために、過度な飲酒は控えるようにしましょう!

ED・中折れ・妻だけ・心因性・朝立ちがない……

【40代男性用】EDにオススメの精力剤サプリメント

40代男性のEDの原因は「男性ホルモンの低下」と「NO(一酸化窒素)の不足」にあります。この問題は、ED治療薬では解決しません。根本的な対策は、食事や運動など生活習慣の改善にあります。

しかし、食事だけで必要な栄養素を摂るのは大変です。そこで、不足する栄養素を精力剤サプリメントで補うことが有効です。

精力剤サプリメントには数多くの種類がありますが、選ぶ基準は2つです。それは「男性ホルモンを増やす亜鉛あるいは、NOの産生を助けるアルギニンが配合されていること」と、「信頼のおけるメーカーで製造されていること」です。

僕は、口コミで人気のあった精力剤サプリメントを通販でいろいろ試してみました。その中から40代の男性にオススメできる、ED治療に効果的な精力剤サプリメントをこちらのページで紹介しています。

おすすめの精力剤を今すぐ確認する>

人気の記事

EDの40代男性が薬に頼らず海外旅行で風俗を楽しむ方法


海外旅行で連日連夜、夜遊びしてきました。もともとEDだった40代男が、どうしてED治療薬もなしに毎晩別の女の子と本番できたのか? 証拠写真を掲載して解説します!

>>EDの40代男性が薬に頼らず海外旅行で風俗を楽しむ方法

精力剤サプリ「マカ&クラチャイダム20000+」の口コミ体験談

マカとクラチャイダムが同時に摂れて、さらにアルギニンが入っている「マカ&クラチャイダム20000+」という精力剤サプリメントを人体実験! 3ヶ月ほど飲み続けてみましたが、その結果とは!?

>>マカ&クラチャイダム20000を人体実験!40代男の口コミ評価と効果をレビュー!

精力剤サプリ「海乳EX」の口コミ体験談

「男性ホルモンを増やすのに亜鉛を摂るのが良い」と本に書いてあったので、亜鉛がダントツに多い牡蠣を日常的に食べようかと思いましたが、あいにく僕は牡蠣がキライなのです。そんな僕が、牡蠣の精力剤サプリメントを飲んだ結果とは!?

>>海乳EXを人体実験!40代男の口コミ評価と効果をレビュー!

 

EDを克服する10の対象法+α

EDを克服する対処法

「ED治療薬は副作用があるので、できれば飲みたくない……」そこで、EDを克服するための対処法を悶絶しながら勉強しました。「40代男性がEDを克服するために、今すぐ行うべき対処方法」について徹底的にご紹介します。

>>40代の男性がEDを克服するために今すぐ行うべき10の対処法+α

プロフィール

運営者:じいこす
40代になって突然ED発症(汗)
ビンビンなライフを送るべく
EDに良い運動・食事・精力剤を
本気で調査&実践中!

>>じいこすの詳しいプロフィール
Tweets by binbin_of_life

精力剤サプリの体験談
  • 海外風俗で連続で本番する体験談
  • マカ&クラチャイダム20000のガチ体験談
  • 亜鉛サプリ海乳EXを購入したガチ体験談
  • 男性ホルモンの数値を調べにクリニックに突撃!
  • 海外風俗で緊張・プレッシャーによるEDを克服した話
精力剤サプリの基礎知識
  • 精力剤サプリ人気ランキング!
  • 精力剤サプリを選ぶ時のポイントは!?
  • なぜ40代のEDには精力剤が良いのか!?
  • 即効性のある精力剤ってあるの!?
  • 精力剤を飲むベストなタイミングはいつ!?
  • テストステロンを上げる最強のサプリは!?
  • 精力剤の効果をカンペキに引き出す方法!
勃起力を回復させる
  • 40代男性におすすめの精力剤はどれ!?
  • クラチャイダムサプリを飲んだら息子が!?
  • 亜鉛サプリを飲んだら意味不明なことが!?
  • ED回復にクラチャイダムが効く理由とは!?
  • EDに必要なのはセックス・ミネラル亜鉛
  • 「天空の野菜」マカの効果・効能とは!?
  • EDを回復するアルギニン&シトルリン!
残念な精力剤サプリ
  • 「UHAグミサプリ亜鉛&マカ」がひどい
  • 自主回収を起こした「金蛇精」は飲めない
  • 小林製薬「マカEX」がいまいちな理由
  • あかひげ薬局「ヘヤーグロン」評価は辛口
EDの基礎知識
  • EDって、そもそも何!?
  • 40代男性必見!EDになる12の原因とは?
  • 朝立ちがない40代男性の3つの理由とは?
  • ED改善に超重要!男性ホルモンとは?
  • 勃起が起こるメカニズムとは?
  • 妻だけの心因性EDの原因とは!?
  • 40代男性の中折れの原因と対策法とは!?
  • 勘違い注意!ED治療薬の効果と副作用とは?
EDの原因
  • 冷え性とED
  • うつ病とED
  • 疲労とED
  • 糖尿病とED
  • 睡眠不足とED
  • ストレスとED
  • アルコールとED
  • タバコとED
  • 自律神経失調症とED
  • 高血圧とED
  • ロードバイクとED
  • 心筋梗塞・脳梗塞とED
  • ダイエット・肥満とED
自力で出来るED対策
  • EDを克服する10の対処法まとめ!
  • ズバリEDに効く食べ物は何!?
  • AV男優が推奨!EDに効く筋トレとは!?
  • ランニングがED対策になる理由を徹底的に解説!
  • EDに効くツボまとめ24選!
  • AV男優がすすめるED改善ストレッチ!
人気の記事

EDで悩む40代男性に効果的な精力剤サプリメントおすすめ人気ランキング

 

【ハメ撮り写真あり】EDの40代男性が薬に頼らず海外旅行で風俗を楽しむ方法

 

 

マカ&クラチャイダム20000を人体実験!40代男の口コミ評価と効果をレビュー!

 

 

牡蠣サプリ海乳EXを人体実験!40代男の口コミ評価と効果をレビュー!

 

 

男性更年期のチェックをしにクリニックへ行ってみた!

 

 

クラチャイダムゴールドの評判や口コミを40代男性が人体実験!

 

40代の男性がEDを克服するために今すぐ行うべき10の対処法+α

サイト情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

カテゴリー

  • 精力剤の基礎知識
  • 精力剤コラム
  • 40代ED男性のためのテストステロン情報
  • EDの原因
  • EDの基礎知識
  • オススメの精力剤
  • マカのサプリの知識
  • 男性更年期の知識
  • 自力で出来るED対策

Copyright(c) 2025 精力剤でビンビン・オブ・ライフ! All Right Reserved.

©精力剤でビンビン・オブ・ライフ!